寄稿雑記

Apple デバイスのバックアップを外付けディスクに保存するようにする。

Mac のFinder でiPhoneなどのApple デバイスのバックアップができるが、保存先は内蔵ディスクになる。Mac のディスク容量が圧迫してきたので、バックアップの保存先を外付けディスクに変更する。

外付けディスクにBackup を移行

バックアップは/Users/<ユーザ名>/Library/Application Support/MobileSync/Backup に保存されている。外付けディスクにBackup フォルダを作成してそこに元のフォルダ内のデータをコピーし、元のBackup フォルダは削除する。

削除したら、次のコマンドで、MobileSync フォルダにシンボリックを作成する。

sudo ln -s /Volumes/<デバイス名>/Backup '/Users/<ユーザ名>/Library/Application Support/MobileSync'

これで、次からのバックアップの保存は外付けディスクに保存されるので、Mac フォルダ内から少なくとも50GB の節約ができる。

コメント